30歳DTM初心者 – オーディオファイルのBPMをプロジェクトのBPMに合わせる – flstudio tutorial
นอกจากการดูบทความนี้แล้ว คุณยังสามารถดูข้อมูลที่เป็นประโยชน์อื่นๆ อีกมากมายที่เราให้ไว้ที่นี่: ดูเพิ่มเติม
【概要】
今回はオーディオファイルのBPMをプロジェクトファイルに合わせる方法をお伝えします。自分も勉強になりました。
【視聴者さんへ】
もし作った楽曲を公開していたら教えて下さい!自分も勉強中ですので是非拝見させていただきたいです。
※お知らせ※
チャンネル用twitterあります。
▼是非フォローお願いします(相互フォローさせていただきます)
ユーザー名:UG_youtube
アカウント:@UGyoutube1
https://twitter.com/UGyoutube1
▼Spliceご招待リンク
https://splice.com/vip/yuji1104
サンプル音源・プリセット購入サイト。招待リンクから登録すると、特典で100クレジット(音源100個分)がもらえます。よろしければ是非どうぞ。
▼Splice公式サイト
https://splice.com/
【最後に】
youtubeだけでなく、twitterも絡めて皆様とコミュニケーションがとれたらと思っております。スキルも全然なので、教えられる事、教えられない事まだまだありますが、日々勉強しております。一緒にDTM楽しみましょう!
その他、ご質問やアドバイスもお願い致します!
お気軽にコメントください!お待ちしております!
MPC ONE に入っているデモソングの音だけで BEAT MAKE
先日購入したAKAI MPC ONEに最初から入っているデモソングの中から1つ選んで、その曲で使われているドラムキットや音色のみでトラックを作ってみました。迷っているところ、楽しくなっちゃって遊んでいるところを含めて、あまり編集しすぎないようにしてみました。ゆっくり楽しんでもらえたと思います(こんなご時世ですから)
撮影、編集、あともちろん演奏も私KREVAがやっております。
BEATMAKE MPCONE KREVA
【SP404の使い方です】その3サンプリングその3(サンプルのBPM変更とピッチを変えずに長さを変える方法)
SP404の使い方を解説してみました。その3
結線はこの動画にあります
IPHONE6とSP404とスピーカー
サンプリングその1動画
オーディオインターフェース(RCAピン)とSP404とスピーカー
サンプリングその2動画
SP404
取り説(公式)
https://www.roland.com/jp/support/by_product/sp404/owners_manuals/c8e6743386ac43fd803cd282ecbed356/
【SP404の使い方】その1サンプリング
https://www.youtube.com/watch?v=y5vxKRUmRVo\u0026t=241s
【SP404の使い方】その2サンプリングその2(MARK START END LEVEL TRANCATE機能)
https://www.youtube.com/watch?v=3kd6FSb6Lu4
『Coitains sample from』
『robin schulz \”sugar\”』
https://www.youtube.com/watch?v=bvC_0foemLY
ブレイクコア素材 / サンプリング音源/効果音ダウンロード【DIGLOOPS】
【Noise Breaks 】著作権フリーダウンロード
https://www.digloops.com/items/15741320
ノイジーで個性的なハードコアサウンドを収録した変態形サンプリング音源集!他では手に入らないクレイジーなビートパターンとシンセフレーズを収録。トラックをハードコアにするサウンドが詰まってます!
■収録内容
ビートパターン×10
シンセフレーズ×10
■収録フォーマット / ファイルサイズ
WAV(24bit / 48kHz) / 40.1MB
ブレイクコア
サンプリング音源
効果音
iPhoneでビートメイキング(MIDI Fighter 3D + Koala Sampler)
字幕付けました
サンプリング元:
Sample 1 : Surfaces Sunday Best (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=_83KqwEEGw4
Sample 2 : Selena Gomez Bad Liar (Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=YVtzQms7lps
Sample 3 : Louis Cole Drum Beat Tutorials
https://www.youtube.com/watch?v=6OJHDJdplcY
Sample 4 : Big Pun \u0026 Fat Joe Twinz (Deep Cover ’98) (Acapella)
https://www.youtube.com/watch?v=WdZSoSXmRY\u0026t=40s
使用したアプリ「Koala Sampler」はこちら
https://apps.apple.com/jp/app/koalasampler/id1449584007
手持ちのMIDI Fighter 3DがiPhoneに繋げるのか試してみたらできたので、コアラサンプラーでビートメイキングしてみました。音はすべてYouTubeからサンプリングしています。
パソコンいらずで手軽に作曲できるツールとして、とても魅力的な環境だと思います。MIDI Fighterは高いので、皆さんも安いMIDIコントローラーを買ってビートメイキングを始めてみてはいかがでしょうか。
思い付きでやったのでビートがちょっとショボいのと、演奏がヘタクソなのは勘弁してください。
นอกจากการดูหัวข้อนี้แล้ว คุณยังสามารถเข้าถึงบทวิจารณ์ดีๆ อื่นๆ อีกมากมายได้ที่นี่: ดูบทความเพิ่มเติมในหมวดหมู่Wiki